iPad mini手帳化計画

薄い、多機能、何年も使える

【2021年手帳術】iPad mini、スマホ、PC連携で計画的な一年にする

f:id:bata-ko-hi-sarada:20201211064524j:plain

私はiPad miniスマホ、パソコンを手帳として使っています。

 

紙の手帳と違い、

「文字が汚くて読めない」

「書くスペースが足りない」

などとという問題も起こりません。

 

特に連携機能はすごく便利!

 

今回は私のお世話になっている

iPad miniスマホ、パソコンで連携できるアプリを紹介したいと思います。

 

 

【カレンダー】Google カレンダー

<紙の手帳の問題点>

  • バッグから出すのが面倒
  • 定期的な予定を記入するのが面倒
  • マンスリー+ウイークリーはページ数も多くてかさばる
  • 書くスペースが小さい
  • 予定を移動するのが面倒。書き直して汚くなる

Google カレンダーで改善した点>

  • 思い立った時に入力、確認ができる
  • 定期的な予定も「繰り返し」で一斉入力できる
  • 日、週、月、年と切り替えることができる。持ち歩くのは薄いスマホもしくはタブレットのみ(私は両方使ってます)
  • 書くスペースが広い
  • ドラッグ&ドロップで予定を移動できる

自宅ではパソコン、

外出時、座っている時はiPad mini、立っている時はスマホ

いつでもどこでも使えるので入力漏れ、確認忘れも起きません。

その上リマインダーで予定を教えてくれる。

使い始めてから予定を忘れることがなくなりました。

 

【TODO】Google Keep

<紙の手帳の問題点>

  • TODOスペースが小さい
  • その日にできなかったTODOを移動するのが面倒。書き直して汚くなる

Google Keepで改善した点>

  • TODOをたくさん入力できる
  • 用途ごとにチェックリストを分けることができる

アイディアって不意に思いついたりしますよね。

そんな時にどこでも入力できて、連携してくれるGoogle Keepが便利!

入力方法もキーボード、手書き、音声で入力できる。

シートもメモ、チェックボックス、手書き、画像添付等様々。

 

ちなみに私はこんなリストを作ってます。

  • TODO(直近のやるべきこと)
  • やりたいこと(いつかやりたい)
  • 欲しい物(いつか欲しい)

他にも旅行の写真貼り付けてみたり、

小説やブログのアイディアを思いついたら即入力したり、

本の気になったページを入力して、その後レビューを書いたりもしてます。

 

シンプルで起動も早いのでサクサク入力できるのが魅力。

 

【メール】Gmail

もはや説明するまでもないですね。(*^^*)

まだフル活用できてない気がする。

 

【検索】Google Chrome

生活にGoogleが侵食しすぎな気もするけど便利なのでしょうがない。

 

トップページがシンプルなのが良い。

Yahooみたいに余計なニュース(芸能人の結婚、出産とか)を見なくてすむ。

 

店名で検索すると

「すべて」「地図」「画像」など知りたい情報へ導いてくれるのも便利。

定休日、営業時間などの情報からGoogleの口コミまで出てくる。

 

ブックマークも連携できて便利!

 

【地図】Google Maps

地図がシンプルに見やすい。方向音痴はナビに頼ってしまう。

主に使っているのは経路確認、マイプレイス機能。

マイプレイスではお気に入りの場所の登録、自分だけの地図も作れちゃう。

スマホで文字入力するのが下手なので予め登録しておくと便利。

旅行に行く前に行きたいスポットのリストを作ったりしてます。

 

【天気】Yahoo天気

現在地の天気、気温、降水、湿度、風速、雨雲レーダーを見ることができる。

期間も15日とかなり先まで調べることができて計画を立てやすい。

情報提供元の発表に合わせて、随時最新の情報に更新されているとのこと。

例えば今日明日の天気は2時、5時、8時、11時、14時、15時、17時、20時に発表されるようです。

 

交通機関】Yahoo乗換案内

公共交通機関を利用した経路検索ができる。

おすすめはマイルート、時刻表、運行状況機能。

 

マイルート

どうしても目的地にたどり着きたい時に使用。

「自宅」「職場」「その他」の登録をすれば、現在地からのルートを表示してくれる。

いつもと違う時間に通勤する場合、職場への到着時間を確認できたり、

電車が止まってしまった場合、迂回路を調べたりできて便利。

 

時刻表

いつもの電車を逃した時に使用。

よく使う路線の時刻表を登録できる。

 

運行状況

電車が止まった時の行動を決めるのに使用。

路線を登録しておけば運行状況、混雑予報、路線関連のつぶやきを見ることができる。

路線関連のつぶやきとはYahooリアルタイム検索のこと。

電車が止まってしまった場合、みんなのリアルな反応を見ることができる。

復旧が長引きそうだったり、混んでいるようなら電車遅延を理由に自宅待機します。

 

【写真連携】Dropbox

スマホで撮った写真をiPad mini、パソコンに送るのに使用。

  • iPad miniに転送→Twitterにのせる(キーボードが大きいので文字入力しやすい)
  • パソコンに転送→ブログ記事にのせる(画面が大きいので編集しやすい)

こういった使い分けをしています。

 

【文章連携】Scrivener

小説、旅行計画を立てるのに使用。

 

以前はブログ記事を書くのにも使ってました。

しかし、最近は

FreeMindマインドマップ。ネタ出し、構成)→ブログ

の順で書いているからブログ用にはほとんど使っていないのです……

 

短編、ブログ記事には向かない。

階層表示ができるので長編、構成の複雑な文章向けのアプリ。

 

小説に利用する場合、カード形式で構成を考えたりできます。

ただ文章入力速度が遅いのが難点。

なのでテキストエディターとして Vertical Editorを使っています。

Vertical Editorは縦書き、原稿用紙、目に優しい配色にもできるのでおすすめですよ。

 

旅行計画に利用する場合、温泉好きなので温泉地ごとに分けています。

県ごとにブックを作成、その中に温泉地という風に仕分けています。

 

【資料倉庫】Evernote

資料集め、保管、検索に最適。

ウェブクリップが便利すぎる。

ネットで気になる記事があったらとりあえずウェブクリップ。

「簡易版の記事」を選べば必要な記事部分だけ選択できる。

広告も入らないからとても見やすい。

 

保存先も選べます。

私は細かくジャンル分けするのが面倒なので「未読」「既読」「実践」の3つで仕分けてます。

「未読」に保存しておいて、

役に立つものは「実践」、

それほどでもないものは「既読」という風に仕分ける流れ。

 

「どっちに入れたかわからなくなっちゃった」って時も、

検索機能が優秀なのでどちらに入れても最終的に見つけることができます。

 

【資産管理】マネーフォワード

口座・クレジットカードの入出金、ポイント・証券・年金管理などが一括管理できる。

勝手に入出金を記録してくれます。家計簿に挫折した人におすすめ。

箇条書きや円グラフ、色んな角度で見ることができる。

学習機能があり、お店と支出科目(外食など)を選択すれば次回から同じように記録してくれる。

スーパーなどで食品と生活必需品を購入した時もあとで分けることができる。

現金払いも手入力可能。

これだけできて無料なのはすごい。

 

【映像作品】Netflix

映画、ドラマ、アニメ等を見ることができる。

 

おすすめはNetflixオリジナル。

私が好きなのは仕事や趣味で競い合う系なのですが、

料理、ガラス細工、フラワーアートなど色んなバトルが揃ってます。

テンポの良い構成、海外ならではのスケールの大きさが見ていて気持ちいい!

 

日本がテーマに出てくることも度々あり、日本人としてはちょっと嬉しい。

日本の契約者が多いのかな……?

 

LGBTQで検索もできるのも嬉しいですね。さすがワールドワイド。

同性愛ものの映画とか結構ヒットしますよ。

アロマンティックアセクシャル的には恋愛なし映画特集があったら嬉しい。

 

スマホiPad mini、パソコンでいつでも見ることができ、DLもできます。

 

【書籍】BookLive!

  • 毎日ガチャが引けて10%オフクーポン等がゲットできる
  • 来店ポイントが貯まる
  • Tポイントが貯まる
  • 漫画一巻無料キャンペーンがある
  • 初回のみ一冊半額で購入できるクーポンが貰える

とにかく安く本が買えるのが魅力。

Tポイントも使えるところ多いし、貯まってると地味に嬉しいですね。

 

調べたところ凸版印刷のグループ会社らしい。

蔦屋書店、東芝日本電気といった大手の出資を受けているのだとか。

本のプロが結集した電子書籍書店。だから使いやすいんですね。

 

他にも

  • シリーズ作品を自動でまとめてくれる
  • 目に優しい背景に変えられる
  • ダウンロードできる

などなど、便利な機能がたくさんあります。

 

【テイクアウト】POTLUCK

渋谷周辺でテイクアウトしたい人におすすめ。

定額制テイクアウトアプリ。プランも色々あります。

  • 3食トライアル ¥290/1食(税抜)(トライアル終了後 12食プランに自動更新)
  • 12食プラン ¥590/1食(税抜) 30日間で最大12食ご利用可能 月々¥7,080(税抜)
  • 平日毎日1食プラン ¥490/1日(税抜) 土日を除く昼or夜1回ご利用可能 月々¥9,800(税抜)
  • 3食買い切りプラン ¥650/1食(税抜) 無期限で 3食ご利用可能

たまにアンケートをやっていて、回答すると1チケット貰えたりします。

もうちょっとエリアが広がれば最高なんですけどね。

 

【飲食店予約】HOT PEPPER

あまり飲食店を予約しないので使用頻度は少なめ。

気になるお店をブックマークしたり、予約したりできる。

エリア、ジャンル、日付時間、人数も一名から検索できるので便利。

コロナ渦の今、詳細検索で「感染症対策の有無」についても調べることができる。

 

SNSTwitterInstagramFacebook

これも説明する必要ないレベルで普及してるやつ。

 

私が使ってるのはほぼTwitter

自分と同じような人と繋がることができるのがいいですね。

 

私はアロマンティックアセクシャルというセクマイの中でも認知度低い属性なので常に仲間を欲している状態。

アセクシャルの集まる場所ないし、メディアでもほぼ取り上げられないんですよね。

「みんなどんな風に考えて人生を乗り切っているんだろう?」と知りたいことが山ほどあります。

自分と同じ人がいると思うと安心できるし、本当にTwitterがあって良かったです。

 

InstagramFacebookは完全に読む専用。飲食店情報収集用として使ってます。

 

 

こんな感じで連携機能を活用しておりますが、まだまだ使いきれていない機能もありそう。

その辺を開拓していくのが2021年の目標ですね。